![]() |
![]() |
ご挨拶 |
家族のしあわせを刻みながら、いつまでも快適に暮らしていける住まい。永い年月を重ねながら、どんな時にも暮らしを守ってくれる安心の住まい。 「常総の家」は、日本伝統の木造軸組工法による確かな品質で、住まいの安全と快適を実現。 地域を知り尽くしているからこそできる、気候風土に適した家や、災害等に負けない高耐久性、住む人のライフスタイルを大切にしながら、木の優しさとぬくもりに包まれた快適さなど、お子様からお年寄りの方まで、安心して暮らすことのできる家をカタチにしています。地域密着と住まう人本位の姿勢から生まれた信頼の住まいづくり。あなたの街の「常総の家」は、私たち常総住建がプロデュースいたします。 |
会社概要 |
|
![]() |
|
商号 |
株式会社 常総住建 |
![]() |
|
所在地 |
本社/茨城県稲敷郡美浦村大谷441(〒300-0413) TEL.029-885-0401 FAX.029-885-1584 守谷展示場/茨城県守谷市本町241-1 守谷住宅公園内(〒302-0109) TEL.0297-46-9194 FAX.0297-46-9294 |
![]() |
|
創業 |
昭和57年9月 |
![]() |
|
資本金 |
3,000万円 |
![]() |
|
年商 |
5億円 |
![]() |
|
従業員数 |
10名 |
![]() |
|
免許・許可 |
茨城県知事許可(般-17)第15386号 二級建築士事務所 茨城県知事登録B-3972号(0310) 宅地建物取引業 茨城県知事(3)第5544号 |
![]() |
|
住宅ローン |
住宅金融公庫融資業務取扱 厚生年金住宅有刺業務取扱 茨城県住宅建設資金業務取扱 各銀行ローン業務取扱 |
![]() |
|
保証制度 |
全国宅地建物取引業保証協会会員 住宅性能保証制度登録店 財団法人住宅保証機構 日本住宅保証検査機構 ジャパンホームシールド株式会社 |
![]() |
|
業務内容 |
総合建設業 木造注文住宅の設計・施工 不動産の売買・仲介・斡旋 増改築の設計・施工 アパート・店舗の設計・施工 |
![]() |
沿革 |
|
![]() |
|
昭和57年 |
(有)常総住建を稲敷郡江戸崎町佐倉に設立 資本金500万円 |
![]() |
|
昭和60年 |
本社を稲敷郡美浦村大谷390に移転 |
![]() |
|
昭和60年 |
美浦管工事組合に加盟 |
![]() |
|
昭和63年 |
第1倉庫新設 |
![]() |
|
平成元年 |
資材部門を分離し、(有)常総資材を設立 本社を稲敷郡美浦村大谷441の新社屋に移転 |
![]() |
|
平成3年 |
第2倉庫新設 資本金1,000万円に増資 |
![]() |
|
平成4年 |
社員寮新設 |
![]() |
|
平成6年 |
(株)常総住建に組織変更 |
![]() |
|
平成7年 |
茨城県建設工事入札参加資格登録 |
![]() |
|
平成8年 |
宅地建物取引業登録 不動産部門開設 設計事務所登録 J'S PLAN開設 |
![]() |
|
平成9年 |
ABCハウジング「ザ・ホームショー守谷」モデルハウス出展 |
![]() |
|
平成10年 |
モデルハウス「常総の家」グランドオープン |
![]() |
|
平成15年 |
「守谷住宅公園」モデルハウス「常総の家」オープン |
![]() |